忍者ブログ
梅沢扇乃助の日常を「初・公開」!? 気になる情報はここでチェック! 何処まで行くのか扇乃助!
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん、こんばんは~☆
武雄市での公演も無事無事終わり、今夜は久留米泊まりで~す(^O^)
今日は昼夜とも貸し切りで開演時間が通常より一時間早い、13時からと17時からだったんで、いつもだったら会館を出るくらいの時間に、久留米に入る事が出来て、ゆっくり休めるので嬉しいです♪毎日13時、17時開演だったら嬉しいのになぁ~(笑)

今日は昨日までの天気が嘘みたいに晴れて…空がすごく綺麗だったので、写真撮りました☆
武雄市の空で~す☆

ではでは、また明日~♪



PR
昨日はゆっくり休ませていただきましたぁ(^O^)
目が覚めたらお昼過ぎでした(>_<)

一昨日、玉名が終わってから博多に着いたのが22時くらいだったですかね…それから皆で「モツ鍋」を食べに行って…☆
帰ってから何やかんや仕事してたら朝方になって就寝…。早く起きるはず…はずだったのに起きたら昼過ぎで…大分から夕方、お母さんと妹が来て、久しぶりに三人で食事をしました☆お父さんは仕事で来れなくて残念がってたみたいですf^_^;

今は、武雄市に向かうバスの中です☆
武雄市は温泉が有名らしいですね!ゆっくり入りたいなぁ(>_<)
今日も頑張ってきま~す!
ちょっとバス酔いしたんで、一眠りします…。
ではまたぁ(^O^)/
皆さんこんばんは~☆って、もう寝てますよね(^人^)
ツアー初日…無事無事終わりましたよ~♪
昼夜とも、たくさんお客様入られてました☆

終演後、バスに揺られて約2時間…熊本に到着…九州ツアーの移動でいえば、2時間なんてたいしたことないんですよ!
前に着いたら2時くらいだったこともあるし(笑)
明日は熊本の玉名というところで公演です(^O^)
芝居が変わるので、どぅなることやら…朝行ってから合わせま~す☆

ではでは、また明日(^O^)
おやすみなさ~ぃ♪
おはようございます!
佐賀は、さっき雨が降り始めました(>_<)
昨日のうちに近くまで移動してきてたので、会館まではすぐ着くみたいです☆

朝は若手揃って朝食です★
バイキングが多いですけど、今朝は和食でした(^O^)
しっかり食べて、行ってきま~すp(^^)q



久しぶりの九州…たしか前回仕事で帰ったのが11月だから、4ヶ月ぶりくらいですかね…東京がずっと異様に暖かかっただけに、福岡空港に着いたとき「寒っ!」ってつい声に出ちゃいましたけど、これが普通なんですよね…本当は(;´・`)
でも大丈夫!
寒いって聞いてたから、すごい厚着してきたので☆

ツアー初日…何をやるのかいまいち把握してませんが、まぁ何とかなるでしょう…楽しみま~す♪
ではではおやすみなさ~ぃ\^o^/
晴れましたね~(#^.^#)
飛行機揺れる心配もなさそうです(^O^) …多分!(笑)





カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
梅沢扇乃助
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/03/13
職業:
役者
趣味:
一人になること・・ボーっとすること・・
自己紹介:
本名・平早水 裕二

大分県日出町 出身
うお座
O型(体型も大形)

H15年3月・梅沢武生劇団入団
同年同月・浜町明治座にて初舞台(舞踊のみ)

H16年4月・大分県豊後高田市にて扇乃助後援会「豊扇会(ほうわかい)」発足。約20名からのスタート。
同時に、各老健施設を対象に慰問舞踊の会をスタート。

H17年5月・豊扇会(ほうわかい)を豊扇会(ほうせんかい)と改名し、再スタート。会員数は現在通算で、250名以上に拡大している。

H18年4月・故郷日出町にて「梅沢扇乃助後援会」発足

H18年10月・日出町親善大使に任命

「慰問舞踊の会」は好評で、H19年3月現在・21回を数える。


バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]