忍者ブログ
梅沢扇乃助の日常を「初・公開」!? 気になる情報はここでチェック! 何処まで行くのか扇乃助!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは!
昨日は公演を終えて帰りついたら、まだ早かったんですが。。そのままバタンキュー。。でした
やっぱり近くは良いですね

朝行くときは晴れてたのに、昼くらいからいっきに暗くなって、雷やら雨やら。。
そのせいなのかお客様の数も気持ち少なかったような。。。
残念。。。(><)

さて、そんなこんなで開演中。。久しぶりに写真を撮りました!

ce19efb1jpeg

さて問題です。。
このおなかは、誰のおなかでしょう????


ちっちっちっちっちっ・・・・・・・・。


正解は。。。!!

579689adjpeg




 A  丸兄さんこと、「市川吉丸」兄さんです!!

載せちゃいました(><)
ごめんなさい(笑)



明日は、シアター1010の楽屋作りと、舞台稽古。。。
また写真撮れたら撮ってきます
ではでは、おやすみなさ~ぃ★☆★

PR
皆さんこんばんは~!
今日は昨日予告したとおり、昨日食べに行った料理屋さんでの出来事を。。。
倉庫から帰ってきて、向かったのは。。
新宿三丁目の駅から歩いて数分のところにある、大分郷土料理‘とど‘
前々からあるのは知っていたんですけど、なかなか行く時間もなく。。。

お店に入るとカウンター。。その奥には、約7、8テーブルの広すぎず狭すぎず。。
ちょうどいい感じの店内。。☆
注文は女将さんが来て直接聞いてくれる。。
この女将さんが大分県は別府の生まれ。。しばし故郷の話で楽しんだあと、いよいよ料理の登場!
あ、その前にひとつ。。
ここのお店、メニューに値段が書いてないんです。。正直。。「これ、いくらだろ~」ってドキドキしながら頼みました(笑)
9c3fbda5jpeg







まずは、女将オススメの、自家製さつま揚げの盛り合わせ。。
c9183227jpeg






レンコン、椎茸、アスパラ、山芋。。
全部はじめて食べるさつま揚げばかり。。
美味しかったです

そして、これぞ大分名物!!
「とり天」です
417b2152jpeg




お店の「とり天」にしては、今まで食べた中で、一番家庭の味に近かったです!
ポン酢で食べてよし、お塩で食べてよし。。
僕はそのままが一番大好きです☆
さてさて。。〆に食べたのは。。こちら。。
4f9a47c2jpeg

なんだと思います??
あれ、、何だっけ。。
メニューに書いてた名前。。忘れてしまいました。。
焼きおにぎり(とろろ入り)が入ったお茶漬けみたいなのと思っていただければ。。
ご飯好きの僕としては、これもオススメ。。わさびを少し入れると2度美味しいです♪

さてお会計のときに、女将さんが「どんな職業なの??」って聞いてくださって、
こういう仕事してますって名刺を渡したら、「あら、あたし貴方知ってるわよ!」って。。
前に大分県人会の時に踊らせていただいたことがあって、その時観たのを覚えてくださってて。。
素顔だから、まったく分からなかったみたいです。。
広いようで狭いですね。。。
大分が恋しくなったら、チョクチョクご飯食べに行こうと思います☆
皆さんも、ぜひ一度、大分郷土料理。。御賞味ください♪





おはようございます!
昨日の花魁道中。。お天気になってくれて、お客様もたくさん来てくださり。。
成功に終わったのではないでしょうか

楽屋で一枚パシャリc0c18c3djpeg










開演前、丸兄さんも快く写ってくれました★
今回はお蕎麦屋のおじいさん。。
お茶目なんですよ☆



開演前の舞台上はこんな感じです。。。



開演中にもこっそりパシャリ♪



ネェさん事件です!!
開演前の舞台にて笑撃の??事件です★
なんと、扇乃助が小様にキスをせまったのであります。。。
このあとどうなったか知りたい方は扇乃助まで御連絡を。。(笑)



2月・大阪公演、芝居花道での直前。。。

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
梅沢扇乃助
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/03/13
職業:
役者
趣味:
一人になること・・ボーっとすること・・
自己紹介:
本名・平早水 裕二

大分県日出町 出身
うお座
O型(体型も大形)

H15年3月・梅沢武生劇団入団
同年同月・浜町明治座にて初舞台(舞踊のみ)

H16年4月・大分県豊後高田市にて扇乃助後援会「豊扇会(ほうわかい)」発足。約20名からのスタート。
同時に、各老健施設を対象に慰問舞踊の会をスタート。

H17年5月・豊扇会(ほうわかい)を豊扇会(ほうせんかい)と改名し、再スタート。会員数は現在通算で、250名以上に拡大している。

H18年4月・故郷日出町にて「梅沢扇乃助後援会」発足

H18年10月・日出町親善大使に任命

「慰問舞踊の会」は好評で、H19年3月現在・21回を数える。


バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]