忍者ブログ
梅沢扇乃助の日常を「初・公開」!? 気になる情報はここでチェック! 何処まで行くのか扇乃助!
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



平成18年11月23日(木)
皆様劇場・収録前☆
ぶれててすみませ~ん
PR
皆さん、お久しぶりです★
更新が遅くなりまして、ほんと~に申し訳ないです
仕事の移動で島根に行く前日・・いや~な予感のした2、3時間後・・いや~な予感は見事に的中・・立ってるのもキツイ吐き気と、徐々に上がってくる熱・・
扇乃助毎年恒例。。年に一度の風邪をひいてしまいまして。。
向こうに行ってる間もずっと寝てて。。
更新しなきゃ更新しなきゃと。。気ばかり焦るものの・・手をつけられずにダウンしてました
でも、ゆっくり寝たおかげで、もう元気全開ですよ
これからは、劇場もはじまってくるし、更新もこまめにしますので、お楽しみに

そんなわけで、島根の風景は撮れなかったんですけど、女形2人の珍しい2ショット立役写真を撮ったので、あとでアップしますね★

ここ何日か・・連日「いじめ」「自殺」「いじめ」「自殺」
またですね。。。
2時間ドラマみたいに次々人が死んでいきますね。。自ら・・
いじめる人間がもちろん悪いですけど・・あまりに連日ニュースで僕の妹の同年代くらいが次々に伝染病のごとく死んでってる現実を見ると「なぜ」・・とか「ほかに道は何一つなかったのかな・・」って考えてしまいますよね・・

明日は、木更津の倉庫に行ってきます☆
お天気も良いみたいだし・・良かった良かった☆
それでは皆様。。おやすみなさ~ぃ
あ、そうそう・・徳島のワンちゃん、無事助かってよかったですね
なんであんなとこにいたんだろ(笑)

あ~(>_<)
人込みに疲れましたぁf^_^;
今日、無事無事、大分から戻ってきました☆
向こうは雨降ってたんですけど、こっちは大丈夫ですね♪
久しぶりにおばあちゃんや、友達、家族に会えて、少しの時間だけだったんですけど、と~っても楽しかったです(^O^)
今度帰れるのは来春くらいですかね…今からまた待ち遠しいです☆

この画像は、わが家のヒーロー、み~助君です☆




たくさんの方がお参りにきていました☆
日時ということもあり、七五三の親子連れもたくさんいました(^O^)




皆さんおはようございます(^O^)
昨日は疲れてバタンキューしてしまったので、一日遅れの日記です☆

昨日は昼頃に佐世保を出発して、2時前には福岡に着きました☆
それから、太宰府天満宮にお参りへ…学業の神様…縁がなかったので、今まで一度も行ったことがなかったんですけど、ちょっと時間出来たし…と…。
広くて綺麗な所でしたよ~(#^.^#)
画質悪いですが、こんな感じです☆



皆さんこんばんは~(^O^)
今日は長崎県は佐世保のアルカス佐世保という会館で公演でした(^O^)
ツアー中、もっと書き込みできるかと思ってたんですけど、なかなか…f^_^;

日に日に、顔があれてきました(*_*)
化粧まけしたのか…コールドクリームにまけたのか…肌の調子が悪いとき、お化粧したくない女性の気持ちがわかりますf^_^;
女性って何かと大変ですね…。

明日は長崎公会堂…お化けが出るって有名な会館です☆
実際みたことはないですけど、奈落を通るとき、いや~な空気を感じます(*_*)
でもでも、そんなこと気にしてられませ~ん(^O^)
明日も頑張りますp(^^)q

皆さんもファイトで~す☆
おやすみなさい(^_-)-☆
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
梅沢扇乃助
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/03/13
職業:
役者
趣味:
一人になること・・ボーっとすること・・
自己紹介:
本名・平早水 裕二

大分県日出町 出身
うお座
O型(体型も大形)

H15年3月・梅沢武生劇団入団
同年同月・浜町明治座にて初舞台(舞踊のみ)

H16年4月・大分県豊後高田市にて扇乃助後援会「豊扇会(ほうわかい)」発足。約20名からのスタート。
同時に、各老健施設を対象に慰問舞踊の会をスタート。

H17年5月・豊扇会(ほうわかい)を豊扇会(ほうせんかい)と改名し、再スタート。会員数は現在通算で、250名以上に拡大している。

H18年4月・故郷日出町にて「梅沢扇乃助後援会」発足

H18年10月・日出町親善大使に任命

「慰問舞踊の会」は好評で、H19年3月現在・21回を数える。


バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]