忍者ブログ
梅沢扇乃助の日常を「初・公開」!? 気になる情報はここでチェック! 何処まで行くのか扇乃助!
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅沢武生劇団・11月九州ツアースケジュール

11月7日(火)鹿児島県文化センター
11月8日(水)九州厚生年金会館
11月9日(木)アルカスSASEBO
11月10日(金)長崎市公会堂
11月11日(土)平戸文化センター
11月13日(月)下関市民会館


12月1日より23日まで。。名古屋・御園座公演
PR
皆さんこんばんは
昨日はたくさんのお祝いメールを本当にありがとうございました感謝感謝です★

今日は朝からお芝居の稽古だったんですが。。
一つ一つの所作やら台詞まわしやら。。本当に奥が深いです
難しいですけど、やっぱりやりがいのあるお仕事です
明日は久しぶりに全員集合。。
明後日からは二度目の明治座稽古です
岐阜のお兄さんが来るので、また楽しみです

僕らも楽しんで頑張りますので、皆さんも楽しみに待ってて下さいね
皆さんこんばんは
今日は皆さんに報告が。。。

免許とれました
今日、鮫洲の試験場で学科試験を受けてきて。。
予想してなかった二輪車の問題が何問も出てきて、半ば諦めてたんですけど。。掲示板を見たときは嬉しかったです
駄目だと思ってただけに、ちょっと信じらなくて。。何度も見なおしました。。けど間違いなく合格で。。
2ヶ月ちょっと、早起きしたり(笑)したこともない勉強したり。。頑張ってきた甲斐がありました。。

皆さんにもご心配をおかけしましたが、ご声援、本当にありがとうございました
感謝感謝です

今日は久しぶりに1時間ドラマ観ました。
セーラー服と機関銃」。。皆さんはご覧になりましたか
長澤まさみさん、すごいですね~最近テレビをつけたら、ドラマにCMに、雑誌に映画。。休む暇もないんでしょうねでもやっぱりそれだけ魅力がある方ですよね

先日たまたま、薬師丸さんの「Wの悲劇」と「セーラー服と機関銃」を観たばっかりだったので、あの2時間ちょっとの映画を連ドラにって思ってましたけど、毎週楽しめそうです
今日観てない方は、来週はチェックしてみてくださいね

今日はひさびさゆっくり眠れそうです

明日もまた皆さんにとって良い一日になりますように
おやすみなさ~ぃ


皆さんこんばんは

今日は、自動車学校に学科の模擬試験を受けに行ってきました
しばらく勉強してないと。。やっぱり駄目ですね
実技受かってから勉強再開したんですけど、仮免のときみたいに頭にスイスイ入ってこなくて。。大変でも、実技受けてる間でもしっかり勉強しとけば良かったと。。まぁ今頃後悔しても仕方ないですが
いつ受けに行かなきゃいけないってのもないので、もう少し勉強してから行けたらと思っています

自動車学校の先生が毎朝、僕のブログを見てくれてて・・。
せっかくなので、免許書をもらったら、先生にもこのブログに登場してもらおうかなぁ~なんて思ってます
楽しみにしててくださいね

さてさて。。せっかく良い気候が続いていたのに。。
明日はまたお天気くずれるみたいですね
今日洗濯しとけば良かったな。。

それでは
おやすみなさ~ぃ
皆さんこんばんは
今日も一日良いお天気でしたね
青空が広がると気持ちが良いですね。。

さてさて今日は浅草に行ってきました
衣装屋さんで腰巻の生地と、扇を買ってきました
そこのご主人さんはとても良心的な方で、いつも行くたびにいろいろと教えて下さって、とても勉強になります
久しぶりの浅草。。
短時間ではありましたが、楽しかったです。。
明日から本格的にいろんなことの稽古や準備を始めようと思っています。。
今日はこれから曲探しです。。
良い歌あるかな・・
がんばりま~す

それではまた明日~
今日も一日お疲れ様でした
皆さんこんばんは
今日は昨日の天気が嘘のように青空が広がりましたね
と。。。いうわけで、予定どうり稽古でした
稽古が終わってから、三越劇場に行って、竜小太郎さんの公演を観劇して来ました
演目は。。緋牡丹博徒より『緋牡丹慕情』
小太郎さん扮する緋牡丹お竜・・。松井誠さんとはまた一味違う・・素晴らしい女形芝居でした
2部のショーでは、さすが流し目のスナイパー。。流し目あり、チャーミングな表情。。切ない表情。。いろんな表情ある舞踊で、お客様を魅了されていました
18日まで公演らしいので、お時間できたら是非是非観に行ってみてくださいきっと小太郎ワールドにはまってしまうと思いますよ
あっ
でも、ちゃんと扇乃助のとこに帰ってきてくださいね(笑)

さてさて。。
明日もまた、皆さんにとって素敵な一日になりますように。。
おやすみなさい
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
梅沢扇乃助
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/03/13
職業:
役者
趣味:
一人になること・・ボーっとすること・・
自己紹介:
本名・平早水 裕二

大分県日出町 出身
うお座
O型(体型も大形)

H15年3月・梅沢武生劇団入団
同年同月・浜町明治座にて初舞台(舞踊のみ)

H16年4月・大分県豊後高田市にて扇乃助後援会「豊扇会(ほうわかい)」発足。約20名からのスタート。
同時に、各老健施設を対象に慰問舞踊の会をスタート。

H17年5月・豊扇会(ほうわかい)を豊扇会(ほうせんかい)と改名し、再スタート。会員数は現在通算で、250名以上に拡大している。

H18年4月・故郷日出町にて「梅沢扇乃助後援会」発足

H18年10月・日出町親善大使に任命

「慰問舞踊の会」は好評で、H19年3月現在・21回を数える。


バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]