忍者ブログ
梅沢扇乃助の日常を「初・公開」!? 気になる情報はここでチェック! 何処まで行くのか扇乃助!
[184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは!お久しぶりです☆
御園公演も順調に進み、残すところ後一週間となりました
劇場まで足を運んでくださった皆さん、これから来てくださる方。。
また、いつも励ましのお手紙を送ってくださるお客様。。
本当にありがとうございます☆

今日は僕の生まれた、<日出町>のお話をします☆
皆さんへの報告が遅くなってしまいましたが、先月大分に帰ったときに、産まれ育った<日出町>親善大使に任命されました
はじめその話をいただいたときは、「え???」って?がいっぱいでした。。「僕が??」「親善大使ってなにするの??」って。。(笑)。。
まぁ、選んでいただけたからにはこれからブログ上でも日出町のことや大分のこと紹介していきますので、読んで下さいね★そして興味をもてたら、ぜひぜひ大分に足を運んでみてください

それでは、また~

おやすみなさ~ぃ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
後一週間になりましたね来年又八月御園座が決った様ですね
名古屋から帰り楽しかった舞台思い返して一緒に行った友人と話しておりまして座長さんの時代を反映した先取りの構成役者さん一人一人が上手く生かされ看板さん達の韓流の衣装本当に華やかでしたね 扇乃助さんたちのセーラ服姿かわいいですが目のやり場にこまってしまいました 一列の真ん中でしたので直視できませんでした 明治座も楽しみにしております
お順 2006/12/17(Sun)02:53:43 編集
はじめまして
扇乃助様、はじめまして。
母と二人で17日の公演に行ってきましたが・・・
お芝居が始まってから、大御所の方々に楽しませていただきながら
舞台のお一人お一人を拝見していたところ
ある方に釘付けになってしまいました。
それが扇乃助様でした。
それ以降、観劇中は扇乃助様から目が離せなかったのですが
後で聞けば母も同じだったそうです。
親子って似るもんです・・・(笑)

目配りや指先の動きは、舞台でもひときわ輝いておられました。
今日は素敵なお芝居をみせて頂いて感激です。
素敵な時間をありがとうございました。

今後も応援させて下さいネ
あこ 2006/12/18(Mon)00:27:50 編集
親善大使☆
(^0^)扇乃助さん♪♪♪
素晴らしいご報告ありがとうございます!
これからもふるさとのお話し色々教えて下さいね

☆湯布院には、お友達が住んでいるので☆
いつか大分に行ってみたいなーと思ってます♪
さくら 2006/12/18(Mon)22:47:08 編集
お順さんへ
セーラーの踊りですけど、僕らも毎日お客さんの反応がこわいです
楽しんで見てくださる方。。無表情でみてるのか見てないのかわからない方。。あきらかに呆れ顔の方。。
いろんなお客様に楽しんでいただくために、みんな内心ドキドキで頑張っています☆
来月観る時は恥ずかしがらずにお手拍子を(笑)
扇乃助 2006/12/19(Tue)00:45:03 編集
あこさんへ
はじめまして☆
ブログよくわかりましたね調べて下さったんですか
書き込んでくださって嬉しいです☆ありがとうございます

そんなに一生懸命観て下さってたんですねそれが何より嬉しいです☆
今後とも末永くよろしくお願いします
お母様にもよろしくお伝えください
扇乃助 2006/12/19(Tue)00:49:59 編集
さくらさんへ
ありがとうございます☆
報告しよう報告しよう。。と思いながら、何日もたってしまって
湯布院もほんとにいい所ですよ~
扇乃助 2006/12/19(Tue)00:52:14 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
梅沢扇乃助
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/03/13
職業:
役者
趣味:
一人になること・・ボーっとすること・・
自己紹介:
本名・平早水 裕二

大分県日出町 出身
うお座
O型(体型も大形)

H15年3月・梅沢武生劇団入団
同年同月・浜町明治座にて初舞台(舞踊のみ)

H16年4月・大分県豊後高田市にて扇乃助後援会「豊扇会(ほうわかい)」発足。約20名からのスタート。
同時に、各老健施設を対象に慰問舞踊の会をスタート。

H17年5月・豊扇会(ほうわかい)を豊扇会(ほうせんかい)と改名し、再スタート。会員数は現在通算で、250名以上に拡大している。

H18年4月・故郷日出町にて「梅沢扇乃助後援会」発足

H18年10月・日出町親善大使に任命

「慰問舞踊の会」は好評で、H19年3月現在・21回を数える。


バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]